現地へご来場・WEB参加者(視聴者)の皆様へ

1 参加費について・事前参加登録受付のお願い

現地への参加・WEB視聴には事前参加登録が必須です。

締切日:令和5年1月20日(金)12時まで
より多くの皆さまにご参加いただくため、開催当日まで参加申し込みを受け付けます。

※これからご登録の方には、会場で参加証をお渡しいたします。

  • 「第31回全国救急隊員シンポジウム」の参加費・資料代は不要です。
  • WEB視聴をご希望される方につきましても、こちらから事前参加登録をお願いいたします。
  • 事前参加登録いただいた方全員に、WEB視聴用URLをご案内いたします。各会場のアクセス上限は1000回線です。上限に達している間は、視聴できませんのでご了承ください。
  • 事前参加登録は、個人でのご登録をお願いいたします。なお、WEB参加につきましては、1つの端末を用いて複数名でWEB視聴する場合は代表の方1名が事前参加登録を行い、別々の端末で個々に視聴される場合はそれぞれご登録をお願いいたします。
  • スキルトレーニングプログラムへの参加(見学を除く。)は、「一般参加者事前登録」とは別に申込みが必要です。申し込みは、「第31回全国救急隊員シンポジウム」公式ホームページの「スキルトレーニング参加申込み」から行ってください。
  • 受付は広島市文化交流会館でのみ実施します。(JMSアステールプラザに受付はありません。)

受付場所

・広島市文化交流会館 1階 特設受付

受付開始時刻

 1 日目【1 月 26日(木)】 8 時 30 分から

 2 日目【1 月 27日(金)】 8 時 00 分から

※JMSアステールプラザの開場時刻は、両日とも9 時 00 分からとなります。(JMSアステールプラザには8時30分から入れますがシンポジウム会場入口は9時まで開きません。)

受付方法

  • 事前参加登録システムでご案内した二次元コードが記載された「参加証」をA4サイズでプリントしてご持参ください。
  • 検温エリア通過後、受付にて二次元コードリーダーに「参加証」の二次元コードをかざしてください。
  • 参加登録の確認後にネームカードホルダーと会場案内やプログラム、インフォメーション等の情報を掲載した冊子等が入ったコンベンションバックを受け取りご入場ください。
    ※「参加証」をお忘れになった場合、現地での発行は可能ですがお時間がかかることをご了承ください。
  • 現地参加いただいた方(事前登録順で先着3,000名様)にプレゼントする「第31回全国救急隊員シンポジウム限定ネクタイピン」は、広島市文化交流会館1階大ホールのホワイエに設置する「開催地ブース」にてお受け取りいただけます。
    ※ネクタイピンの配布場所がJMSアステールプラザ 1F市民ギャラリー内 救急資器材展会場に変更になりました。
  • 両日参加される方は、2 日目につきましても広島市文化交流会館の検温エリア通過後、受付にて二次元コードリーダーに「参加証」をかざしてからご入場ください。
  • 「参加証」(ネームカードホルダー)は本シンポジウムの参加証明書となりますので、会場内では必ず着用してください。
  • 発行された「参加証」で、開催施設に近接する平和記念公園内にある「平和記念資料館」を無料で観覧いただけますので、是非ご利用ください。

2 アンケートについて

「参加証」に記載されている二次元コードでアクセスできる、「第 31 回全国救急隊員シンポジウム」公式ホームページのアプリから入力が可能です。

※このアンケートは今後のシンポジウム運営上、極めて重要な情報となりますので、お手数ですが必要事項を入力していただきますようお願いいたします。

3 クローク

クロークは、広島市文化交流会館1階大ホールの特設クロークをご利用ください。なお、お預かりできる数に限りがありますので、ご宿泊するホテルに一時的に預けるなどのご協力をお願いいたします。

※貴重品・食料品・傘はお預かりできません。

※JMSアステールプラザにクロークはありません。

※2日目のシンポジウム終了後、引き続き全国メディカルコントロール協議会連絡会に参加予定の方は、当日指定された特設クロークをご利用ください。

特設クローク開設時間

  1 日目【1 月 26 日(木)】 8 時 30 分から18 時 00 分まで
  2 日目【1 月 27 日(金)】 8 時 00 分から13 時 00 分まで(指定する特設クロークのみ18 時 00 分まで)

4 飲食のご案内

・飲食は広島市文化交流会館の指定場所でのみ可能です。(JMSアステールプラザ会場内での食事は出来ません。)

広島市文化交流会館内での食事は、事前に予約いただくお弁当のみお召し上がりいただけます。
(外部からの持ち込みはご遠慮ください。)

お弁当の申し込みや配付場所等の詳細は、「第31回全国救急回全国救急隊員シンポジウム」公式ホームページの「昼食について」をご覧ください。

5 シャトルバスの運行

126日(木)27日(金)の各日750950の時間帯で無料のシャトルバスを運行します。

6 プログラム・抄録閲覧アプリのご案内

・スマートフォンやタブレット端末で、プログラム、抄録検索などができるアプリケーションをご利用いただけます。

・アプリや詳細の公開は、2023年1月中旬以降を予定しております。

Web版日程表・プログラム

・プログラムをWeb上で閲覧することができます。

・「第31回全国救急隊員シンポジウム」公式ホームページの「プログラム」ページから、アクセス可能です。

Web版抄録集

抄録集を Web 上で閲覧することができます。

・「第31回全国救急隊員シンポジウム」公式ホームページの「抄録集」ページから、アクセス可能です。

・抄録集の公開は、2023年1月中旬以降を予定しております。

※抄録閲覧 Web アプリは、App StoreやGoogle Playからダウンロード、インストールの必要はありません。

※二次元コード、または URLよりアクセスしていただくことにより、利用できる Web アプリです。

7 救急資器材展

・JMSアステールプラザ 1F市民ギャラリーほか

日 時

 1 日目【1 月 26日(木)】 10 時10 分から 18 時 00 分まで
2 日目【1 月 27日(金)】 09 時00 分から 13時 30 分まで

8 各セッション質疑について

各セッションでは、現地参加者の皆様からも意見や質問を積極的に挙げていただきたいと考えています。

座長・司会の進行指示に従って、ご発言ください。

発言の意思表示は、挙手のうえ所定のマイクの前にお立ちいただき、座長・司会の了解を得てご発言ください。

WEB視聴者からの質問等はお受けできませんのでご了承ください。

9 撮影について

全てのセッションは、報道機関等を除き撮影・録音禁止(WEB配信動画の録画も禁止)とします。

10 注意事項

・喫煙は、喫煙所サインが表示された喫煙スペースをご利用ください。

 ※マナーの遵守をお願いいたします。

・会場の混雑度によっては、入場を制限させていただきます。

・各会場内では携帯電話・スマートフォン等による通話はご遠慮ください。携帯電話等は電源をお切りいただくか、マナーモードに設定してください。また、ディスプレイ画面等の明るさにもご配慮ください。

・2日目は全プログラム終了後に各会場を閉鎖いたしますが、第1会場のみ全国メディカルコントロール協議会連絡会参加者待機用に14時00分 まで開放いたします。

11 感染症対策について

当日は、徹底したコロナ対策を実施します。

発熱や咳など、体調がすぐれない方は来場をお控えください。

マスク着用のうえ、手指消毒、手洗い、咳エチケットを徹底してください。

来場時には、必ず検温エリアを通過してください。

12 会場内の対策について(お知らせ)

施設内

・入場口で検温機器を使用し発熱症状があれば入場をご遠慮いただきます。

・定期的な消毒を実施します(ドアノブ、手すり等)。

・手指消毒用消毒液を設置(各会場、控室、トイレ等)します。

・常時換気を実施します。

各会場

・アクリル板や透明ビニールカーテンによる遮蔽を必要部分に実施します。

・講演前後及び講演中の定期的な換気を実施します。

・収容人員を超えないよう入場者数を管理します。

受付、総合案内

・アクリル板や透明ビニールカーテンによる遮蔽を必要部分に実施します。

・事前参加登録システム申込による機械受付で混雑緩和を実施します。

昼食会場、休憩スペース、ロビー、通路

食事会場等では、飲食時以外はマスクを着用、飲食時の会話を控える等 の注意事項掲示・広報を実施します。

対面での飲食を回避できるよう座席を配置します。

アクリル板や透明ビニールカーテンによる遮蔽を実施します。

常時換気を実施します。

定期的な消毒を実施(テーブル、椅子等)します。

⑤救急資器材展会場

常時換気を実施します。

入場制限などで混雑防止対策を実施します。

楽屋、控室

常時換気を実施します。

定期的な消毒を実施(テーブル、椅子等)します。

喫煙スペース(屋外に設置)

足元に区画を明示する等、混雑防止対策を実施します。